gene_design_works

家具製作や日常の事を投稿していこうと思います。インスタグラムもやってます。https://www.instagram.com/gene_design_works 気軽にフォローして下さい。

振り返り。

皆さま、歳を重ねると1年ってあっという間に過ぎちゃいませんか?

流石に成人式とか思い出すと遠い昔に感じますが、30から考えると5年はあっという間でした。

f:id:gene_design_works:20190628003737j:image

f:id:gene_design_works:20190628014134j:image

娘2歳。この辺りが5年前ですがつい先日のような感じです。

 

でもこれを作ったのが

f:id:gene_design_works:20190628003903j:image

3ヶ月前。

この3ヶ月はすごく長く感じました。

家具作りを始めてこのコーヒーテーブルを作るまでに数ヶ月練習しましたが、それでも1年未満ほど。

 

ここ最近は時間が経つのがすごく遅く感じます。

1日はあっという間に終わるんですけどね。

 

不思議ですけど、昔聞いた話しでうる覚えですが、歳を重ねて1年あっという間に過ぎるのは、脳に刺激がないからと聞いた事があります。

大人って無意識にある程度できるじゃないですか?

不規則な方もいると思いますが、大体同じ時間に起きて、ご飯食べて、会社行ってと、、

ご飯食べたら歯を磨いて、会社に着いたら何やってって考えないで出来るというか、時間は気にしますが行動パターンは考えないで大概できますよね。

一方で子供は毎日発見があったりしますよね。

勉強して発見があり、寄り道して新しい道を見つけたり、初めて見る昆虫や、機械なんかも。

他色々ありますが、子供は覚えたり、発見や、新しい友達ができたり、帰ってきても宿題やって覚えた事を復習したり、、、脳がフル活動してるんですよね。

そうすると1日は長く感じるみたいです。

 

物理的な時間は同じですが体感的な時間は大人と子供はすごく差があるみたいです。

 

しかも歳をとればとるほど体感的に1年はあっという間らしいです。

50歳〜60歳の10年間、

5歳〜6歳の1年間。

 

 

体感的な時間は同じらしいです。

これは嘘でしょ?と思うかもしれませんがなんとなく分かります。

小さい頃は1年ってとんでもなく長く感じました。1年生〜6年生なんてもうとんでもなく長かった気がします。

 

ちなみにですが、生まれてからの20年、

 

20歳から平均寿命の80歳まで、、

 

体感的には同じらしいです。本当でしょうか?

でもそういう研究結果はあるみたいです。

個人差はあると思いますけど。

 

前置きが長くなりましたが、僕が家具を本格的に作り始めてまだ3ヶ月程です。

鉄の加工なんかは10代から趣味のバイクカスタムでやってますし、家具も20代から実はけっこう作ってました。

でも真剣に家具を作ろうと思い、教えてもらったり、調べたり、勉強して、実際に作って。

形になったテーブル完成の日から今日まで体感的には大袈裟ですが、数年と感じます。

脳がフル稼動してるんでしょうか?

確かに考えてばっかりです。デザイン、寸法、使う材料、

作り始めたら何から組み始めようか?

完成したら撮影したり、レイアウト考えたり、

販売が始まったらお問い合わせをいただいたり、オーダーいただいたらスケジュール考えたりで。

 

でも考える事も作る事もすごく大好きなので毎日充実しております。

作業してる時間なんてあっという間なんですけどね。

 

1年あっという間だなと感じる方は多いと思いますが、体感的な時間を遅らせる方法は、新しい事を始めると良いみたいです。

趣味だったり、勉強だったりですかね。

とにかく考えたり、ひらめいたり、実際にやってみたり。

それを継続的に続けるときっと体感的な時間は遅くなると思います。

気になる方は始めてみて下さい!

 

少し長くなりましたが、本日の作業は

f:id:gene_design_works:20190628020705j:image

120サイズのテレビボードも組み立て始めました。

180サイズは仮板ですが、真ん中に仕切りをつけました。

 

ちょっと押してますが、順調かと思います。

 

長くなりましたが本日は以上です。最後までありがとうございました。